いつもありがとうございます。

電話0944ー85ー0852(水日祝を除く9:00~17:00)

メール(無料・24時間)

不動産登記

不動産登記

登記原因証明情報の黒塗り(マスキング)

不動産登記の添付書類である登記原因証明情報。申請する登記によっては、報告形式の「登記原因証明情報」ではなく、登記のためだけに作成されたものではない既存の原因証書を添付することがあります。相続登記がその登記の代表例で、戸籍のほかに遺産分割協議...
不動産登記

日本勧業銀行の休眠担保権の抹消登記

次のような登記記録の抵当権の抹消登記をご紹介します。権利部(乙区) (所有権以外の権利に関する事項)順位番号登記の目的受付年月日・受付番号権利者その他の事項1抵当権設定昭和1●年●月●日受付第●●●号原因 昭和1●年●月●日年賦償還による設...
不動産登記

登記委任状の原本還付は絶対にできないの?

司法書士がご依頼者様からいただく不動産登記の委任状は、法務局への申請時に代理権限証明情報として添付しますが、原則としてその原本が還付されることはありません。ただし、不動産登記規則(抜粋)(添付書面の原本の還付請求)第五十五条 書面申請をした...
不動産登記

相続登記の前提としての住所変更登記とは

相続登記(相続による不動産の名義変更・所有権移転登記)においては、売買や贈与の所有権移転登記の登記義務者と異なり、被相続人の亡くなった時の住所が登記記録上の住所から住所移転によって変わっていたとしても、その前提として所有権移転登記名義人住所...
タイトルとURLをコピーしました