司法書士 司法書士報酬は「噂(うわさ)」ほど高くはないと思いますよ! 相続登記を司法書士に依頼すると50万円とか100万円取られる 💢」と知り合いが言っていた。 誤解です! 当人が「取られた」「かかった」わけではなく、「そう聞いたことがある」というところがミソです。 なぜか本当によく聞く話です。繰り... 2024.03.06 司法書士ブログ
司法書士 相続登記の依頼は「直接」司法書士へ 不動産の権利(※)に関する登記手続は司法書士の業務であり、司法書士は、国から法律により業務独占の資格が与えられています。 ※不動産の表示に関する登記手続は土地家屋調査士の独占業務です。 不動産に権利を取得した本人が自分で登記申請をすることが... 2024.03.05 司法書士
戸籍・住民票・親族 令和6年3月1日から戸籍の制度が利用しやすくなります。 法務省の広報の丸投げ投稿で申し訳ありませんが、取り急ぎ。 ちなみに、司法書士(他の士業、その他代理人も)はこの制度を利用できず、業務として経験することができませんので、確定的なアドバイスができないのが痛いところです。 相続登記等のご依頼の際... 2024.02.06 戸籍・住民票・親族
戸籍・住民票・親族 失踪宣告 失踪宣告とは 不在者(従来の住所又は居所を去り、容易に戻る見込みのない者)について、その生死が7年間明らかでないとき(普通失踪、民法第30条第1項)、又は戦争、船舶の沈没、震災などの死亡の原因となる危難に遭遇し、その危難が去った後、その生死... 2024.01.23 戸籍・住民票・親族
民法・不動産登記法等の改正 相続登記の義務化ってどういうこと? 相続人申告登記って何? 令和6年4月1日から相続登記の申請が義務化されました。 「義務化」をごく簡単に説明すると以下のとおりです(詳細は こちら)。 『不動産を取得した相続人は、その取得を知った日から3年以内に相続登記の申請をすることが義務付けられ、 正当な理由が... 2024.01.09 民法・不動産登記法等の改正相続登記のその他